会員登録 / ログイン

【英語 6/15】アルファベット工場で文字をつくろう!|英語の興味を育てる遊びの授業

デキルバLIVE授業「アルファベット工場で文字をつくろう」のサムネイル。遊びながらアルファベットの形をが学べる。 LIVE予約
LIVE予約会員限定

アルファベットの読み書きができるようになりたいけど、ひたすら暗記や書いて練習するのはおもしろくない!

今回はそんなお子さんにピッタリの授業です。
部品を組み立ててアルファベットを作る、アルファベット工場で文字づくりに挑戦しましょう!

アルファベットは日本語よりも実は構造そのものがシンプル。
数種類の線や形を組み合わせると完成しちゃうんです!

小文字のbとd、pとq、hとnなど、線の位置や長さの違いを知ることでアルファベットの認識を深めることができます。

「〇と長い棒を縦にしてくっつけて…」など、説明をしながら文字を完成させることでアルファベットの形が覚えやすくなります!

参加者には、今後デキルバでもリリース予定の「アルファベット工場教材セット」を先行してプレゼント!
授業後もご家庭で遊びながらアルファベットの学習が可能になります。

________________
この授業ではこんなことを学びます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【アルファベットの形を学ぶ】

🌟〇や|などのパーツを組み立てることで、アルファベットの形を学びます。

【アルファベットの形と音を一致させる】

🌟いわゆる「フォニックス」。アルファベットにはそれぞれ、名前とは別に音を持っていることを学びます。

【英語を聞くことに慣れる】

🌟英語の発音やリズムに慣れ、日本語にはない音があることを知ることができます。

【英語の興味へつなげる】

🌟「英語を使った世界の中で、楽しく過ごした!」という経験を、英語への興味につなげます。

講師はデキルバの英語担当・チャンヌ。
英語講師歴20年、とにかく「楽しい!」にこだわったレッスンで、のべ500人ほどの子どもたちに英会話を教えてきました。

そんなチャンヌと、英語の世界への扉を一緒に開けてみよう!

_________________
この授業はこんな方に特にオススメ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅アルファベットの形がなかなか覚えられない
✅子どもが英語に触れられる機会を狙っている
✅子どもの興味と英語をつなげたい
✅ 子どもの英語への興味を高めたい
✅書いたり覚えたりではなく、遊びながら英語を学びたい
✅ とにかく英語に慣れさせたい
✅中学校の英語に楽しく備えたい

一つでも当てはまる方には本授業がとってもオススメです!

一つでも当てはまる方には本授業がとってもオススメです!

ここから先は会員限定です。
ログイン または 会員登録 をしてください

 

タイトルとURLをコピーしました