辞典の索引って結構高度な行動なんですよねーーー!!
漢字辞典であれば
・画数の理解
・読みの理解
・部首の理解
のどれかが必要になります。どんな漢字か全く見覚えがない場合は辞典にある漢字の説明を読んで求めているものか推測する必要もあります。
加えて「あ〜ん」までのあいうえお表の並びを理解しておく事も重要です。
この語順わからないと今見ているページより前なのか後なのか?どれぐらい離れていそうか?が推測できません。
と、ここまで辞典の難しさをお伝えした所でおすすめの方法は、やはり掲載字数を絞ったものを使わせてあげる事です。
例えば国語の教科書の巻末にはその学年や教科書で習う字の一覧が載っている事もあります。漢字ドリルの「目次」も、漢字が進出順に載っているので使いやすいです。
いきなり辞典を使うのがハードル高い場合、これらを活用しながら、まずは「わからない漢字を紙をめくって自分で調べる」っていう習慣づけがさえできたら最高です!