トップページ › フォーラム › 質問掲示板 › 保育園での出来事を話して欲しい › 返信先: 保育園での出来事を話して欲しい
はい/いいえ で答えられる質問には答えられるけど、「5W1H」を聞かれる質問には答えにくそうですね💦
言葉の発達は個人差が大きく、背景も人それぞれです。そのため一概にこれが良いというアプローチを探し出すまでに時間がかかるのですが、僕が試す方法をお伝えします!
ズバリ「選択肢の提示」と「モデリング」です。
◆選択肢の提示
「はい/いいえ」の質問を何個かした後に2択、3択の質問をします。
・今日鬼きた?→きた
・豆なげた?→なげた
・お絵描きはした?→した
▼
豆まきとお絵描き、どっちが楽しかった?
これを給食で応用して「◯◯と◯◯と◯◯で、どれが一番好きだった?」などの選択肢から答える方法です。
◆モデリング
子どもが答えた内容をピースのようにつなぎ合わせて言葉にします。
「そっかー!今日は鬼さんが来て豆まきをしたんだね!とっても楽しかったね!」
「今日のお昼ご飯は〇〇が好きだったんだね!おいしかったね!また食べたいねー」
みたいな感じで子どもに言葉のモデルを見せて聞かせて言葉のシャワーを浴びせることです。言葉で状況を整理できるようになると、記憶の保持もしやすくなるのでお話ししてくれる事も増えてきます。
あとモデリングに似てるんですが、質問して聞く以外にも「ママはこんなことがあってねー(報告)」とか「見て見て!洗濯物がこんなことになってるよー!(実況)」など、自分のことを話すときには、どのように文を組み立てれば良いかたくさん見聞きさせるのも効果的です!
ある日突然「言語爆発」という現象が起きて、言葉が溢れ出してくることもあるので、あまり根を詰めずに楽しくおしゃべりしていきましょう(*’▽’*)