トップページ › フォーラム › 質問掲示板 › 繰り下がりの引き算ができない › 返信先: 繰り下がりの引き算ができない
>きぃさん
数シートはすぐ手に取れる場所に置いておくと良いです😊
「自分で考える」というのは、人によってかなり中身が変わってくる曖昧なものなので、もっともっと分解してきぃさんが何をさせたいのかと、お子さんの努力ではどうしようもない部分の調整をする必要があるかと思います。
それによって道具の使い方も変わってきます。
計算の負荷を下げて安心して学べる環境を整えたい
→すぐに答えがわかるよう道具をいつでも使えるようにしておく
考えてから自信を持って答えられるようにしたい
→ブロックなどで計算をしてから道具を使って答えを確かめる
といった具合です。今回は「考える時間が多いと泣きじゃくる」とあったので書いて考える負荷を下げる方法を提案しました。
また、見ている内に覚えることは計算カードやプリント学習をしていても起こります。僕らも「5+6=?」と聞かれて「11」と即答できるのは視覚的に覚えているからですよね。
たし算がすらすらできるけどひき算ができない部分からも、恐らく視覚的に暗記するのが得意なタイプだと思います。
そうした子の数の感覚を育てるには「10つなぎ」が最適なので、紙を半分に折るなどして情報量を減らして取り組んでみると良いです。
他にはこんな遊びも効果的です▼