会員登録 / ログイン

返信先: 軽度知的障害の子に、勉強は無駄ですか?

トップページ フォーラム 質問掲示板 軽度知的障害の子に、勉強は無駄ですか? 返信先: 軽度知的障害の子に、勉強は無駄ですか?

あさみんあさみん
参加者

    米島様

    あ〜いるいる「障害あるからやらせなくていい教」の方。
    古い知人もそのタイプなので😅

    実体験を書きますね。
    当時小2だったウチの子 診断はまだでしたが
    軽度知的 ASD ADHD LD
    親から見てもわかるものでした。
    学校からも同級生の親からも知人たちからも
    『できない子に無理やりやらせるのは 虐待だ ネグレクト!』言われてました。
    児相に相談しても、市の教育機関に相談しても
    「診断もないし、お母様がやらせないからでは?」なんて発言しかなかった。

    小3で、やっと巡り会えた児童精神科医に
    『やり方を見つけ出しやらせる事は虐待ではない
    できる可能性をつむのが虐待です』とお言葉を頂いたことがあります。

    娘ちゃんの将来は、まだまだ未知ですから可能性は大きい
    潰すのも増やすのも、親ができる最大の愛情だと思います。

    大人になり子どもを授かり、そこで今までなんとか誤魔化していたものが、誤魔化しきれなくなり
    社会で生きる難しさに直面しています。
    デキルバにお世話になり、少しずつですが
    生活するのが楽になってきてます。

    心無い言葉をかけてきて、頑張りたい人を引きずり落としたい人たちに負けないでください!
    デキルバメンバーさんならなおさら 
    なんの力にもなれないけど、一生懸命な保護者さん、お子さまを応援しています。

    タイトルとURLをコピーしました