会員登録 / ログイン

返信先: 玩具の銃の扱いについて

トップページ フォーラム 質問掲示板 玩具の銃の扱いについて 返信先: 玩具の銃の扱いについて

なかッちなかッち
キーマスター

子どもがそれを殺傷目的で使用していない(そういう先入観がない)のであれば問題ないと思います。

銃が殺傷目的で使われるもの

というのは大人の私たちの捉え方として、もちろんその通りなのですが、子どもが「かっこいいもの・敵を倒すもの」ぐらいの捉え方でいる場合は、ズレがありますよね。

てとさんの不安な気持ちはわかるのですが、それを突き詰めていくと

包丁はアウトかセーフか?
包丁はセーフだけどナイフはアウトか?
工具類は?
模造刀は?

などなど、キリがなくなります。

物に注目するのではなく、子どもがそれを欲しがっている動機が大切ですし、そうした殺傷道具を模した物を持っていなくても、小動物などに行き過ぎた加害性が向いているのであれば、そちらのケアが必要になります。

ちなみに、虫の足をもいだり羽根をちぎったりするような行為は、大人から見ると残虐ですが子どもの自然な好奇心の発達なので問題ありません。

そのラインも難しいのですが、僕は「一般的なペットショップにいる生き物からはアウト」としています。

タイトルとURLをコピーしました