トップページ › フォーラム › 質問掲示板 › 言語凸&ASD傾向の子への伝え方の話 › 返信先: 言語凸&ASD傾向の子への伝え方の話
んーーーーー前半部分がうつ状態の症状に似ていますね。
もし何らかの二次障害が背景にあるのだとしたら、言葉で伝えたり線引きをしたりは今は当てはまらなさそうですねーーー。
頂いた情報からの推測ですが、、、教育的な視点は一旦ストップして、今は回復に専念した方が良い気がします。
睡眠と食事のリズムの整った生活とか、歯磨きや風呂といった身だしなみとか、以前できていた生活が十分にできている期間が安定して数か月続けられていて、外出とか新しい事に興味を持つとか、ポジティブな〇〇したいっていう言葉が出てくるとか、その辺までエネルギーの回復を待ってからじゃないと余計こじれるかも。
たぶんですが、、、、、、暴言暴力の前段階のSOS反応でも止められなかったからエスカレートしてるのかも。