会員登録 / ログイン

返信先: 言語凸&ASD傾向の子への伝え方の話

#9529
アバターせな
参加者
ここは会員限定です。
ログイン または
会員登録 をしてください
外出は、興味あるなら付き合ってくれるし、
新しいゲームはしたがります。。。

相談支援事業所に繋がるなど、
本人抜きで動けそうなところは進めるとしても、
本人が関わるところは現状維持が良さげですか?

遅まきながら私のペアトレ始めたり、
本人のカウンセリング先探してるんですが、
それらも止めた方が良い感じでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました