会員登録 / ログイン

漢字3年生~6年生までのおうちで使える漢字教材

トップページ|遊びで学ぶ夢中体験-デキルバ- フォーラム リクエスト掲示板 漢字3年生~6年生までのおうちで使える漢字教材

  • このトピックには3件の返信、2人の参加者があり、最後にアバター匿名により2年、 1ヶ月前に更新されました。
4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #4987
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    お世話になります。

    漢字は、日々のくりかえしのインプットが大切とはわかっていますが、なかなかはかどりません。
    なにか楽しい教材があればと思いリクエストいたしました。
    宜しくお願いいたします。

    #4998
    なかッちなかッち
    キーマスター
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    ひろさんこんにちは!リクエストありがとうございます!

    小3以降の漢字学習が楽しくなる教材を現在オジャ先生と考案中です!少しお待たせしますが形にしていきます!

    ただ一方で、以前の個別相談時に1年生の漢字カードをしていて、読みは2年生ぐらいの漢字でもいけるので2年生の国語ドリルをしているとお聞きしていましたが、3〜6年生の漢字は、形が複雑になる上、具体的に漢字の意味をイメージしづらく一気にハードルが上がりますが課題の負担感は大丈夫でしょうか?

    文字の習得としては、まずはカタカナの拗音も含めた読み書きの完全習得をオススメしています。

    また、漢字単体の学習では活用ができず、学習のモチベーションが維持しづらいとのお話でしたので、楽しく文字に触れるコンテンツを通して必要感を育てることが優先かと思います。

    以下に楽しく言葉に触れられるボードゲームなどを紹介してありますのでぜひご一読してみてください🔻
    https://dekiruba.com/forums/topic/%e3%81%8a%e5%8b%a7%e3%82%81%e3%83%9c%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e6%95%99%e3%81%88%e3%81%a6%e4%b8%8b%e3%81%95%e3%81%84%e3%80%82/

    #5198
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    ボードゲームのご紹介ありがとうございました!じっくり拝見させていただきます!

    ほかのご家族もそうかと思いますが、なかなか親子でゲームを行うのが、マンネリや子供も親が勝つ、または手加減されていると感じるので、数回やってホコリをかぶっています。

    いつかなかっちさんのライブ授業で、kahoot(参加するご家庭がタブレットまたはphoneにあらかじめアプリをダウンロードする必要がありますが)をつかってみんなで国語の語彙クイズ(10歳までに覚える言葉やすいすい覚えられる1200言葉 などから)なかっちさんにクイズをだしてもらってみんなでわいわいこたえてみたいです。
    kahootは子供もゲーム感があって楽しいようです。
    ご検討いただければと思います。

    https://apps.apple.com/jp/app/kahoot-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%88%90-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4/id1131203560

    #5199
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    クイズレットでも便利かもしれません。作成するほうも手間がないかと思います。
    なかっちさん(またはおじゃさん)のライブ授業で楽しくゲームする→なかっちさんが最後に「こういう本から出題したよ」と聞く

    子どもが興味をもってその本をてにとっておうちでも親相手に出題する

    という流れができたら・・・できるばで子供のモチベーションをひきだしてもらえたらうれしいです
    ご検討ください

4件の投稿を表示中 - 1 - 4件目 (全4件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
タイトルとURLをコピーしました