会員登録 / ログイン

筆算の教え方の続き

トップページ フォーラム 質問掲示板 筆算の教え方の続き

  • このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後にアバターせなにより9ヶ月前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • アバターせな
    参加者

      こんにちは。
      なかッち先生に質問です。

      ↑コレさせてみたのですが、ひたすら足し算でレベル上げてみたところ、3桁+2桁(2回繰り上がり)まで、繰り上がりをメモすることなく、解いていくのですが、どう評価すれば良いんでしょう……。
      (百の位→十の位→一の位の順に計算して、下の桁で繰り上がったら「あ!」って書き直す感じ)

      掛け算の準備に繋がる次の段階として、3つの数の足し算をさせるか、桁をさらに増やして試行するか悩んでます。
      アドバイスいただけないでしょうか?

      ※書字苦手&こだわり特性ありなのもあって、学校で習ったやり方にするのは、難しそう

      なかッちなかッち
      キーマスター

        本来、書き直すのがめんどくせーから下の桁からやった方が楽だよねっていう話になるのですが

        本人がそっちの方がやりやすいのであればそのままで良いと思います。

        どれだけ桁を増やしても、隣の位との加減さえ上手く処理できるなら正答できますし(о´∀`о)

        かけ算の筆算も、上からやると何の位か考えるのめんどくせーから下の桁からやるのがオススメだよっていう話にはなりますが

        本人がどうしても上の桁からやりたいのであれば0さえ気をつけて書いていけば問題ありません。

        例)46×87の筆算をする際、はじめに4×8と解いても問題ないが、実際には40×80の計算をしているので、「3200」と0を2つ書き加えてから次の計算に移る。

        アバターせな
        参加者

          有難うございます。
          桁がずれなければ掛け算でもなんとかなるってことなんですね。
          有難うございます

        3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
        • このトピックに返信するにはログインが必要です。
        タイトルとURLをコピーしました