- 投稿者投稿
- 匿名
いつも大変お世話になっております。
昨日のオジャ先生のサイエンスライブですが、
日時の表記ミスのため開催時間変更のメールが、当日の朝ありました。子どもは初めての先生、はじめてのライブということで、前日から緊張しておりましたが、なんとか気持ちをたてて、がんばって受講するように伝えて
子どもを留守番させて私は朝仕事にでかけましたが、
ライブ時間のミスがあったことは、急すぎて親子ともにわからず、仕事から帰ってきたら子供がZOOMにはいれないことにパニックになっておりました。
天気が良かったので公園にいきたかったようですが、ライブの時間にまにあわないといけないとずっと家の中で留守番待機していただけにとても落ち込んでいます。表記ミスや急な変更はよくあることと思いますので、了解しています。また次回機会があれば是非参加させていただきたいです。
でもたのしみにしていた子供のがっかりした顔をみているのはとてもつらいです。そういった時間変更、またはライブの中止など、急を要する事項に関して、なにか良い改善方法があればと思い、失礼を承知でリクエストさせていただきました。
子供達の笑顔が増えて、口コミでよい評判がたち、もっと困っているたくさんの不登校の親御さんに知ってもらえるように、
利用者さんとデキルバと共に協力し合っていきたいと思っています。よいシステムになるよう使う側の要望がだせるようなオープンなコミュニティであればと願っています。
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討宜しくお願いいたします。
ご意見ありがとうございます。こうして要望を出してくださることは大変ありがたいです。
また、こちらの手違いでお子さんに辛い想いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした…。ヒロさんもケアをしていただき本当に申し訳ありません。
今回は、予約時に登録していただいていたメールアドレスに一斉送信でお伝えするという形でしたが、今後はLINE・サイトからのプッシュ通知も併用し、今回のようなことが起きないよう十分に注意して参ります。
授業に関しましても、5月以降に日程を調整した上で再度開催を検討しております。
今後も改善を繰り返しながら、会員の皆様やお子さんの笑顔が増やせるよう尽力してまいりますので、お気づきの点がございましたら忌憚なく教えていただけますと幸いです。
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。