会員登録 / ログイン

体験デキルバ

70種類以上あるデキルバの教材の中から、3つのテーマに合わせた物を体験していただけます。

教材の使い方やお子さんに合わせたアレンジの仕方。声かけ方法や教材を使うことで育つ力などを体験していただきながら解説していきます!

ぜひ、お子さんに合ったテーマを選んでご参加ください!

※体験デキルバはライブ授業とは異なり、1回500円のみで受講していただける特別なプログラムです。参加はテーマに関わらず1人1回限りです。ご了承ください▼

5月の開催日程

16(火)16時〜(低学年算数)
18(木)17時〜(高学年算数)

20(土)15時〜(読み書き読解)

24(水)17時〜(読み書き読解)

27(土)
15時〜(低学年算数)

30(火)17時〜(読み書き読解)
31(水)16時〜(低学年算数)

※参加状況によっては内容の調整が可能です。受けられる日時と受けたい内容が合っていない場合はお気軽にご相談ください😊

数の基礎と計算力が育つ遊び(小1〜小3の内容)

数の基礎的な感覚や小3までの計算がわかるようになる教材を体験できます🔻

\ 1人1回まで /

小数や分数の計算がわかる教材(小4〜小6の内容)

理解が難しい小数・分数を視覚的にイメージできる教材を体験できます🔻

\ 1人1回まで /

読み書きと読解力が育つ遊び(幼児〜小2の内容)

文字の読み書きや文章読解ができるようになる教材を体験できます(参加したお子さんの習熟度に合わせて内容は調整いたします)🔻

\ 1人1回まで /

体験デキルバまでの流れ

①「体験デキルバを予約する」をタップ
       ▼
②支払いフォームからクレジット決済
       ▼
③予約フォームを送信して予約完了!
       ▼
④ZOOMリンクから体験会当日に入室

体験デキルバでは、オリジナル教材を使った遊びを皆様に体験していただきます!!

質問タイムもあり、お子様の学習についてご質問もしていただけます🌟

楽しいということが体験してよくわかりました。少しずつでも学習をすすめていければ慌てて進めなくてもいいのかなと思いました。

宿題もいつも投げやりで、勉強に拒否反応ばかりでしたが、なかっちさんの勉強の進め方はゲーム感覚で楽しくできるのではないかと思いました。親だけではどこから教えていいのかもわからなかったのですが、今後の見通しが少しずつ見えてきた気がします。勉強しようと言うと拒否反応が出る子供でも、遊びながら楽しく学んでいけたら最高だと思いました。

あなたもぜひご参加ください!!

タイトルとURLをコピーしました