「漢字が嫌い」というお子さんにピッタリ!大人もドハマりする漢字ゲームで自然と漢字を学んじゃいましょう!!
① 夢中になるゲーム紹介
◆古代文字が解読できるか!?古代文字クイズ!
象形文字を見て、それが何の漢字のもとになった象形文字なのかを当てます。
おもしろヒントを聞きながら「あぁー!その部分がそういう形になってるのか!」と形に注目していくことで、漢字の意味や形を自然と理解していきます。
◆放てMy必殺技!!武神遊戯!!
見るだけでもめちゃくちゃかっこいい漢字だけを100文字以上収録!そのカードの中から好きな漢字を集めていき、オリジナルの必殺技をつくるゲームです。
「雷神突破剣!!!」なんて必殺技を作っているうちに漢字のもつ意味がわかるようになってきますよ!
② 「漢字=面倒くさい」をぶっ壊せ!
この授業では、「漢字=何度も書かされる嫌なもの」という先入観をぶっ壊し、「漢字だけど楽しい!あんなにおもしろい学び方もあるんだ!」と子どもが気付くきっかけを得ることをねらいとしています。
今回の授業でおこなうゲームをした方からはこんな声もいただいています▼
🌟ノートには絶対に漢字を書かないし、見せただけで怒り出すような子が漢字で遊んでいてびっくりしました!
🌟古代文字クイズがきっかけで、漢字の意味を調べることに子どもがハマりました。象形文字を調べ「だからそんな形なのかー」と納得できたことで、今まで何回書いても覚えられなかった字が覚えられるようになってきました!
🌟子どもが「お母さん辞書買って!」と突然言ってきたので何事かと思ったら、「必殺技に使えるかっこいい言葉を探す!」とのことでした。熟語時点を嬉しそうに読みながら、ノートにメモしていっています。こんな学び方があるとは夢にも思いませんでした。
信じられない!と親も驚く奇跡の夢中体験を、ぜひあなたも体験してみてくださいね🔻
コメント