会員登録 / ログイン

返信先: 生活の中での算数

#1602
アバター匿名
無効
ここは会員限定です。
ログイン または
会員登録 をしてください
質問に質問返しで申し訳ないのですが ドリルをやらない とありましたが
字を書くことが嫌? 計算するのが嫌? 文字を読むのが嫌? 苦手 嫌い 分からないが言えない(分かっていない)などで 進めていく力の具合が変わるのですが
何かヒントなどありますか?

料理が楽しめるのであれば 料理から進めていくのもありだと思います。
デキルバ教材にも 料理でぶちあたる壁にも遊歩道的にいつの間にやらって教材があります。

支援校でも取り扱い教材書が違ってくるのですが 
そちらの教科書を手にしたことがなくて 内容がわからないのですが(学校で聞いてみます)
何かヒントが隠されてそうな気もします。

ごめんなさい 求めている情報ではないことだと思いますが 気になったのでコメントさせていただきました。

タイトルとURLをコピーしました