トップページ › フォーラム › 質問掲示板 › 支援級へ途中から移動された方に質問です › 返信先: 支援級へ途中から移動された方に質問です

参加者
こんにちは 花炎です
うちにもASで支援級で服薬中の小学生がいます😃
放デイ利用を始めるときに支援計画書を作ってませんか?
子供の特性にまつわる困りごとをプロがまとめてくれたソレを持っていくのが一番ラクです☝️
それ以外に
・一歳半検診や三歳検診で気になると言われたこと(←当時は問題なしだったとかも伝える)
・登下校時はどうするか。付き添いの場合は引き渡し場所の確認
・放デイに行く曜日
・療育や通院の頻度←遅刻早退するので
・味覚過敏なので 給食であまり無理させないで欲しい
などを申し送りました
あと子の長所、潰れて欲しくないと思ってるところを伝えました。子どもの褒めやすい所がわかると、先生も4月最初のコミュニケーションが取りやすいかなぁ…なんて☺️
新学期が始まる直前が一番不安になりますよね
子どもが担任と仲良くなれるための根回し作戦頑張りましょう✊