
キーマスター
本来、書き直すのがめんどくせーから下の桁からやった方が楽だよねっていう話になるのですが
本人がそっちの方がやりやすいのであればそのままで良いと思います。
どれだけ桁を増やしても、隣の位との加減さえ上手く処理できるなら正答できますし(о´∀`о)
かけ算の筆算も、上からやると何の位か考えるのめんどくせーから下の桁からやるのがオススメだよっていう話にはなりますが
本人がどうしても上の桁からやりたいのであれば0さえ気をつけて書いていけば問題ありません。
例)46×87の筆算をする際、はじめに4×8と解いても問題ないが、実際には40×80の計算をしているので、「3200」と0を2つ書き加えてから次の計算に移る。