- 投稿者投稿
こんにちは。
なかッちさんに個別で相談して教えてもらった勉強法でよかったのでシェアします。
なかッちさんにも、ぜひシェアと言われてたので。
みなさんも、よかった勉強法や教材をつかった遊び方があったら教えてください。【相談した課題】(たしか。。こんな感じ)
全般的に言葉がつたない。
ボキャブラリーが少ないし、作文はまだ間違いが多い。
読むのも、たどたどしい。↓
【教えてもらった勉強法】
本や文章問題などを子供に4コマ漫画にして描かせること(あまり長くない分量にすること)↓
【子供の様子】
4コマ漫画はちゃちゃっと描いていますが、説明してというと楽しんで説明してくれます。(話し言葉の学びになってます)4コマ漫画に飽きてきたら、息子自身がお話を作るので、お母さんが4コマ描いてといって、勝手に作文の勉強を始めてくれてます。
他にもあるので、また時間があるとき書きますね。
わぁぁお!!ありがとうございます!!
個別相談や個別授業などで皆さんにお伝えした内容を皆でシェアできたらすごい情報量になりそうだなー
と思っていたので、こんな風にまとめてくださるととてもありがたいです!!
皆さん自身の備忘録にもなりますし、ぜひ皆でこのトピックを活用していきましょう✨
このトピックいいですね。どのような本や文章題を4コマ漫画化しているのか教えてほしいです。
うちは計算はできても、文章の読み取りに問題がある(文章を読まず、感覚で数字を操作して答えてしまう)ので
しっかり読まないといけない文章題の取り組みをアドバイスされました。ということで、さっそく問題を作ってお試ししてみたところ、ものの見事に引っかかりました。
「ひっかけ問題だよ。」と言ってもです。
「なんで引っかかったのかな?」→「読み間違えたから」「読み飛ばしたから」だそうです。文章をよく読まない。国語でもこの傾向で苦労していて、小1の頃、「〇〇の気持ちは?」という問題文があったら、一生懸命に文章の中から「気持ち」と書いてある単語だけを探して対応していたのですね。高学年になるとそんなストレートに表されないので、苦労してます。
漫画ならよく読んでいるので、まだ読み取れるのがあのくらいの行数なのですかね?
シェアのつもりが、お悩み相談になってしまいました。
どなたか話題広げてください!>わんこさん
恐らくマンガも絵で判断しているけど、内容や感情変化をセリフからは読み取れていないと思われます。「ST(言語訓練士さん)の教材部屋」ってサイトのプリントからやってみるといいかもしれません🔻
https://drive.google.com/file/d/12mb6GnGZ1ph8_KGQa8Oj5Eoe8_0TpuzA/viewもとサイトには他にも色んな教材があります🔻
https://www.stsroom.com/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E6%95%99%E6%9D%90/>わんこさん
コメントありがとうございます。
小6なのですが、小3の国語の読解問題集を使ってます。小学3年 文章読解 (毎日のドリル) 学研プラス
以前購入して放置してあったドリルです。
漢字も苦手なのですが、小3レベルなら自分でほぼ読めるようなので、これにしてます。
15*5行から15文字*20行の問題があります。算数の文章問題も絵にしてみようか!とやってみましたが、これはかなり撃沈してます。
息子は漫画も読まないので、漫画読むだけでもちょっとうらやましいです。
なるさん
情報提供ありがとうございます。
うちもやってみようと思います。うちも小学6年です。
進学後のことを思うと悩みが尽きません😭【相談した課題】
作文に間違いが多い。↓
【教えてもらった勉強法】その2文章問題で「 を・に・が・と・より・で・から・の・へ・や 」 (鬼が戸より出、空の部屋と覚えられます)に○をつけて囲む
↓
【子供の様子】
上記の4コマ漫画作成と一緒にやってます。「あの犬」の「の」に○をつけたり、かなり見落としています。
文章を読まずに格助詞だけ探しているかも??でも、先日、作文をして自分で見直したとき、これらの助詞の抜けや間違いに気づいたので、効果がでてるように思います。
ただ、ちょっと飽きてきてるので、宝探しするようなゲーム性とか何か工夫ができないかな・・と思ってます。
良案あったら教えてください。「を」は、3個あるよ!
「の」は、2個あるよ!
全部見つけられるかな!?というふうに先に個数を提示してみるのはどうでしょうか?
または格助詞の部分を、先に鉛筆で塗りつぶすように消しておいて「ここには何が入るでしょう?」とクイズにして「正解は〜【を】でした〜!」ってするのもいいかもしれません。
作文ってうちの子にはとても難儀です。
話は普通にできますし、語彙力も学年相当にある事はわかっているのですが、「今日何あった?」と聞いても、「○○」で終わってしまいます。一つ一つ聞き出して、つなげて、3行日記位にして提示しても、書くの嫌と去っていきます。上手く気持ちや考えを書き言葉としてまとめて欲しいのですが、自発して書くのは二語文くらい。
焦る親。親の勉強面での干渉を嫌がり出した子供。
どうしていったらいいか悩みます。4コマ漫画もまだ試してませんが、楽しそうと思って乗って欲しいです。
>わんこさん
作文大嫌いな子には、イラストにセリフの吹き出しだけつけて、何て言ってそうか考える遊びもオススメですよ(о´∀`о)
「いらすとや」さんの無料素材とか使いながら、はじめは1コマだけにして、徐々に2コマにしていき、最終的に4コマに持っていきます。
「文を書く」っていう行為は、頭の中で思いついた言葉を、思いついたスピードで表せないのでイライラしちゃうんですよね(スマホで文字を打とうとしてるのに中々反応しない時のイライラに似てます 笑)
そのイライラの許容限界が2語文なんだと思います。イラスト1コマのセリフだとちょうど3語文ぐらいになると思うんで楽しくできるかもしれません(о´∀`о)
- 投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。