会員登録 / ログイン

デキルバの使い方

トップページ フォーラム 質問掲示板 デキルバの使い方

  • このトピックには2件の返信、3人の参加者があり、最後にひらひらひらひらにより2年前に更新されました。
3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • 投稿者
    投稿
  • アバター匿名
    無効

    初めまして。デキルバを体験しとりあえず入会してみたものの、使い方がよくわかりません。何をして何を見て何をどうすればいいんでしょうか?みなさんの使い方を教えてください。子供は小一と小二です。

    なかッちなかッち
    キーマスター

    こちらのページ下部もご参考にしてみてください▼
    https://dekiruba.com/membership-join/

    また登録完了メールに個別相談のご案内が届いているかと思います

    そちらでお子さんに合わせた利用方法などもご提案していますのでぜひご利用ください🙇

    引き続き皆さんからの利用方法も書き込みお待ちしてまーーーーす

    ひらひらひらひら
    参加者

    ゆきさん、はじめまして〜。

    小2男子の親です。
    私は、

    🍀学校で、その単元に入る前になんとなくデキルバの教材をちらつかせて、なんとなく知ってる状態にしておく。

    🍀宿題とか苦戦してたら、なんとなくデキルバの教材をちらつかせて遊ぶ。

    🍀単元が終わり忘れた頃に、またなんとなくちらつかせて遊ぶ。

    🍀ストアカのオンライン授業でちょうどよさそうなのがあったら受講する。

    🍀息子の行動で「お手あげだわ🥲」という悩みがでる都度、質問掲示板に書きこむ。(問題解決&愚痴発散のため)

    🍀隔週土曜日のしゃべるばは、時間があえばなるべく参加の方向で。

    🍀月イチ個別相談は、私がzoom苦手なのでサボり気味。

    こんな感じです。
    息子はデキルバの教材とはいえ、私のやる気を感じると「勉強させる気だな😠」と警戒するので、あくまで気楽にゆるゆるでやってます。

    皆さん、もっとガッツリやってらっしゃるのかな。
    私も他の方のデキルバ利用方法しりたいです✨

3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
タイトルとURLをコピーしました