会員登録 / ログイン

手をグーにする行動

  • このトピックには5件の返信、2人の参加者があり、最後にアバター匿名により2年、 5ヶ月前に更新されました。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #2480
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    娘(もうすぐ3才)のことを相談させてください。
    ここ1ヶ月くらいのことなのですが、手を汚したくないからなのか、ジャンゲンのグーの手でコップを持つ?挟むようになりました。
    公園に行った時もグーのまま大きめの石の上に登り、グーのまま滑り台の階段を登ろうとしていて…握った手に力がずっと入っている時もあります。

    外や遊具で遊ぶ時は、手首の捻挫などの怪我につながるから「危ないからパーにしよう」と伝えるとパーの手でできるのですが、グーを気に入っているように使っています。

    一度チョコのついた手をグーにして、手を洗いにいく行動を褒めたから、スイッチが入ってしまったのか。
    怒る事でもないので、様子見つつ必要な時に「パーだよー」と娘には声かけている状況です。
    ものすごい些細なことなんですが、気になっていて書きました。

    ご助言いただけたらと思います。

    (こちらは過去にいただいた質問です)

    #2481
    なかッちなかッち
    キーマスター
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    2歳前後の子どもが一時的にグーで過ごすって、実は結構事例のあるケースなんです。

    「探偵ナイトスクープ」にも以前、1ヶ月以上グーのまま生活してる2歳の女の子が出てました(その子は過去に手のひらにできた血豆を見たくないって気持ちから、治った後もグーで生活をし続けてたそう)

    思わぬケガに繋がることもあるほか、手のひらに汚れや菌が溜まったり、筋肉が偏ってパーができなくなったりと場合によっては深刻になることもあります。

    ただ、お話の感じからすると、そうした深刻なケースや強迫観念的なものではなさそうです(*´∀`*)

    「グーで褒められた」ことがスイッチになって、グーで何かをすることでいつもより難易度が上がる→難しいことができた達成感を得られる。

    というような一種のゲームにチャレンジしてるような感覚なのかなって印象を受けました!

    もしくは何かのマネ(ドラえもんや猫のキャラなど手がグーというか、長い指がないキャラクター)をしているのかもしれません。

    遊びの一種のような感じがしますね。ひらひらさんも書かれておられるようにブームが過ぎればしなくなると思います(*´∀`*)✨

    これ気になる人にとってはめちゃくちゃ貴重なご相談だと思います!!ありがとうございます!!

    #2490
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    グー、チョキ、3、ゆびえんがちょ
    ブームありました。
    褒められて 単にやりたくて 落ち着くから 無意識
    トータル3年やってました。

    手を洗うとき パーにして のときには出来るし嫌がらない
    なので強迫観念では無いと様子を観察してました。

    親としてこの行動って何?どうして?やめさせるには?って焦ったり悩んで ハゲそうになったり
    以外にも ただのブームかよ!!が多い場合がありますよね

    ごめんなさい アドバイスでも何でもなくて

    #2491
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    助言でも何でもないのですが💦

    うちの息子が年少か年中さん位の時に、グーより見た目が凶悪な「中指だけ立ててるグー」にハマっていて、半年くらい、その手の形で歩いていたのを思い出しました。

    しょうもない私事の話で、すみません😅

    ちなみに息子は、ブーム中?は、いくら言っても直さなかったのに、半年後位に気づいたら全くやらなくなっていました。
    何だったんだろう、と今でも思います。

    #2492
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    指の体操みたいな感覚かもしれません。普通のグーとは異なる力の入り方や関節の感覚が楽しかったとか。

    僕もよく手をキツネの形にしてから人差し指と小指をくっつけた状態や、そこから人差し指で小指を絡めた状態で過ごしたりします(°∀°)笑

    あと中指を人差し指の上から絡めて

    薬指を小指の上から絡めて影絵のヘビみたいな手の形もよくやります

    特に理由はないです(°∀°)笑

    #2493
    アバター匿名
    無効
    ここは会員限定です。
    ログイン または
    会員登録 をしてください
    年齢的なことかもと少しホッとしました。
    親としてまだ2年ちょい…知らないことも不安なことも多くて、勇気出して相談して良かったです(*´∀`*)
    答えて頂いてありがとうございます。
6件の投稿を表示中 - 1 - 6件目 (全6件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
タイトルとURLをコピーしました