教材の印刷の仕方 2023/5/3トップページ|遊びで学ぶ夢中体験-デキルバ- › フォーラム › 質問掲示板 › 教材の印刷の仕方このトピックには2件の返信、2人の参加者があり、最後に匿名により2年、 1ヶ月前に更新されました。3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)投稿者投稿 2023年5月3日 #5118 匿名無効 ここは会員限定です。 ログイン または 会員登録 をしてくださいおはようございます。 デキルバに登録をしたものの、教材の印刷の仕方が分かりません。基本、スマホでデキルバのホームページを見ています。 教材をダウンロード→ドロップボックスに保存しました。これを、家、もしくはコンビニで印刷するにはどうすればいいですか? ちなみに、家のプリンタはネットに繋がっていません。 2023年5月4日 #5119 なかッちキーマスター ここは会員限定です。 ログイン または 会員登録 をしてください①お持ちのプリンターの公式サイトなどをご覧になって、設定をした上でスマホ印刷を行う(おそらくWi-fiの接続が必要)②プリンターを繋いでいる機器にメールなどで教材を送信してからプリンターで印刷する。③お近くのコンビニのPDF印刷対応プリンターでスマホから印刷する。という3つになるかと思います。お持ちの機種などによって細かな操作方法はわかりかねますので、詳しい印刷方法はインターネットでお調べください。 2023年5月5日 #5120 匿名無効 ここは会員限定です。 ログイン または 会員登録 をしてください返信ありがとうございます。 一昨日、セブンイレブンのネットプリントのアプリで印刷出来ました。家のプリンタについても、調べてみます。早速、無限九九キューブを使ってみました。娘は、「割り算のは?」と言うので、次は割り算ルーレットを作ってみようと思います。投稿者投稿3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中)このトピックに返信するにはログインが必要です。ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持上に表示された文字を入力してください。 ログイン