武神遊戯 2023/3/4 › フォーラム › 質問掲示板 › 武神遊戯 このトピックには10件の返信、5人の参加者があり、最後に匿名により6ヶ月、 4週前に更新されました。 10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中) 1 2 → 投稿者 投稿 #3331 匿名 コンビニでコピーしようとしてます。 ペラペラの紙にプリントアウトしても遊べるのか、心配です。 #3333 ひらひら参加者 私もコンビニでプリントしましたよ〜。 (節約のために白黒印刷💦) 切り離したあとに糊で裏表を貼り合わせるので、私はそこそこの硬さにはなりました。 ちょっと取りづらい気もしますが、とりあえず問題なく遊んでます。 糊がはがれてくる時があって、周りをマステで囲おうかとも思いましたが、めんどくさくなってやってません。 他にもいい方法があれば、私も知りたいです(◍•ᴗ•◍) #3335 あさみん参加者 コンビニコピーだと 紙がセットされたもののみ なのが残念ですよね 何度も店長と話し合いますが 店舗というより 本社からの問題になるとのことで なので ちょっとお金かけちゃうけど ラミネートしたり ケースに入れたり 画用紙に両面ばりして作ったのですが ノリ使うの下手くそでして 無残な姿に… 両面テープなら いけたんですが ウチには微妙で なので 色々試してみるのもいいかも #3336 なかッちキーマスター ご家庭にプリンターがない場合は、PDFを印刷してくれるネットプリントにお願いするか、普通紙で印刷したものを画用紙に貼り付けるかが良いかと思います! もし画像が小さくなってもOKなら、A4普通紙1枚に2ページずつ印刷するとカードサイズが小さくなるので若干丈夫になります。 カードで物販にすると1セット5,000円以上になると思うし、在庫管理がどえらいこっちゃなのでご了承ください🙇🏻 #3339 匿名 皆さん、ありがとうございます! ラミネートを1番に思いついたのですが、躊躇してました😅 カードケースがたくさん家にあるので、ひとまず試してみようと思います✨✨ #3346 さつまいも参加者 武神遊戯は、ラミネートして、途中で剥がれてきたのはセロハンテープで留めるという適当な扱いをしてます…。 トレーディングカードスリーブというのがあります。カードの保護のために、一枚ずつ入れる袋です。この間ダイソーで見つけました。固いタイプなら、印刷した紙でも入れれば遊べると思います。次に何か作るときはこれを使おうかと思ってます。 ダイソーのは武神遊戯のサイズと合わないですが、合うのもあるかもしれません? #3349 なかッちキーマスター 一番良いのは僕が名刺サイズかカードスリーブに合うサイズに作り替えることなんですよね…(°▽°) 画像データのサイズ調整して作り替えればいけるんですが、後回しになってます。すみません!!!!🙇💦 #3523 匿名 こんにちは😊 武神遊戯、昨日、作成して遊びました。楽しかったです♪ こちらの良い保管方法があれば教えて下さい^_^ #3527 あさみん参加者 まだ実践はしてないんですが コピー 糊付け ケース だとお金かかるよねという話をしたら あさみんの大好物 クリアファイルにくっつけたら? というアドバイスもらってきました。 コピー 両面テープ クリアファイル 角丸でパチン これなら すぐ汚す プラトランプの強度 厚みも少ない ケースにしまえる いいんじゃね? でした。 両面テープ買ってきたら 実践します 画像もあげます。 #3531 ひらひら参加者 クリアファイルか。それいいですね!! あ、横入りすみません。 今、くくるん作り直してるので、その方法でやります!!! 投稿者 投稿 10件の投稿を表示中 - 1 - 10件目 (全11件中) 1 2 → このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 上に表示された文字を入力してください。 ログイン