小4は「小4の壁」という言葉があるほど難易度が上がります💦
というのもこれまでの3年間で習ってきた事が全てマスターできている前提で、それらを応用したものが登場するからです!
また直接目で見たり触って確かめたりしづらい「概念」をより深く学んでいきます💭
デキルバでは小4の壁を遊び感覚で超えられるような工夫をしています💡
※小4で躓くお子さんは小2の内容で躓いている可能性が高いです!教材を見せてもお子さんが興味を持たない時はまずはzoom相談から始めるのがオススメです!
\もっと詳しく知りたい方にオススメ/

1,980円(税込)
単元別教材ページ
① 大きい数のしくみ | ⑧ 計算のきまり |
② 折れ線グラフと表 | ⑨ 垂直と平行、四角形 |
③ わり算の筆算1 | ⑩ 分数 |
④ 角の大きさ | ⑪ 変わり方調べ |
⑤ 小数のしくみ | ⑫ 面積の測り方と表し方 1 2 3 4 |
⑥ わり算の筆算2 | ⑬ 小数のかけ算わり算 |
⑦ がい数の使い方と表し方 | ⑭ 直方体と立方体 |
領域別教材ページ
- 計算
- 数量感覚
- 図形

遊んでみた感想・質問などお待ちしてます!教材に取り組んでいる様子を写真付きでSNSにアップするのはもちろんOKです